2014年7月19日

駅弁掛け紙ものがたり

このようなタイトルの古本届きました
脳天松家さんより

先日の相撲本も非常に喜んでいただけたようです☆

さてこちらなかなか面白いです
明治から平成まで日本全国のほか
戦前の樺太・満州・台湾・朝鮮半島の駅弁の掛け紙がっ・・・

食べたことのあるのはこの二つ
なんとこちら
愛川欽也さん、キンキンが番組の中でプロデュースした
お弁当だったんですね〜
知らなかった・・・
しかも!!
このイラストは安西水丸さんがっ・・・
そうかあ
そうだったのか・・・・


そしておなじみ
峠の釜飯

まだ新幹線走ってなかった頃です
幼少の頃よく遊びに行った軽井沢
途中駅の横川駅で
父がホームに売りに来てくれるこのお弁当を買ってくれた
よい思い出

そして気になったいくつかのお弁当
名寄駅の幻しのイトウ薫弁当
説明書きをみて驚きました
平成14年の三ヶ月間
一日五個限定で販売した幻のイトウをじっくり燻製させたという・・・
イトウも幻しだが、このお弁当自体が幻し・・・

そしてだるま好きなもので
この掛け紙ははずせず・・
豊後竹田駅の特製弁当
豊後竹田の特産工芸品・姫だるま☆
内容ではなく、この掛け紙で買ってしまうだろう

そして
横浜駅のこちら
大正ロマンかおります〜
崎陽軒から出てますね☆

岩見沢駅のこちら

桜めし☆このほわっとふっくらな鶏の絵がもうたまらない・・
この左下に描かれている
『キキメ第一の大学目薬』
は一体・・・

で・・・
台湾のバナナ萬十!

まんじゅう・・・バナナの・・・
台湾バナナは確かに有名です
実物がどうだったか知りたい
知りたいなぁ。。。

のま